閉じる
カテゴリー
もっと見る:ハウツー・コツ

改名理由の書き方 例文集

「改名したいけど、どうしたら良いの?」という声をよく聞きます。考えたことがない人からすれば縁のないことかもしれませんが、奇妙な名前(キラキラネームやDQNネーム、場合によってはシワシワネームなど)を授かってしまったり、正しく読まれない、異性と間違えられるなど、不利益を被っている人からすれば、気になるところでしょう。

一歩踏み込むと、改名(名前の変更)とは、戸籍上の名前を変更することですので、厳正な手続きが必要になり、家庭裁判所に申し立てることになります。改名(名の変更)が認められるには、「正当な理由」が必要になり、改名しないと社会生活に著しく悪影響があることを訴えることになります。

ここでは、提出書類である「名の変更許可申立書」に記載しなければならない、「申立ての理由」が書けない人のために、ケース別に例文を掲載しています。

改名理由のカテゴリー

改名を希望する場合、家庭裁判所へ「名の変更許可申立書」を記載しなければならず、「申立ての理由」(改名理由)が許可されるか否かを大きく左右します。そのため、改名理由はしっかりと具体的にどんな不都合があるのかを書く必要がありますが、そのカテゴリーは大きく分けて下記のとおりとなります。カテゴリーごとに改名理由の例文を掲載しています。

  1. 奇妙な名である。
  2. 難しくて正確に読まれない。
  3. 同姓同名者がいて不便である。
  4. 異性とまぎらわしい。
  5. 外国人とまぎらわしい。
  6. 神官・僧侶となった(または辞めた)
  7. 通称として永年使用した。
  8. その他

カテゴリーごとの改名理由例文

「奇妙な名である」場合

  1. 私は自分の名前によって、学校でいじめられ続けています。当初は両親・・
  2. 私の名前は〇〇です。この名前は非常に珍奇な印象を与えるようで、こ・・
  3. 私の名前は、とても一般的とは言い難く、漢字を正しく読まれることも・・

「難しくて正確に読まれない」場合

  1. 私の名前は〇〇です。正しい読み方は△△ですが、漢字だけで正しく読・・
  2. 私はイレギュラーな名前の読み方によって、社会生活を営む上で、大変・・
  3. 私の名前は〇〇と書いて、△△と読みます。しかし、ほとんどの場合、・・

「同姓同名者がいて不便である」場合

  1. 私の氏名は〇〇 〇〇です。私の氏名をインターネットで調べてみると・・
  2. 私の氏名は〇〇 〇〇です。20xx年に同姓同名他者である「〇〇 ・・
  3. 私は〇〇 〇〇と申します。歌手の「〇〇 〇〇」氏と同姓同名である・・

改名に関するよくある質問

未成年でも改名(名の変更)を申し立てることができますか?

名の変更をしようと思っている人なら、誰でも申し立てることができます。ただし、申立人が15歳未満のときは、法定代理人が申し立てを代理することになります。そのため、必然的に、改名に対する親の同意が必要になるケースがほとんどです。

改名(名の変更)を申し立てるのにお金はかかりますか?

800円分の収入印紙と連絡のための郵便切手が必要になります。郵便切手は、申立先の裁判所ごとに確認することになります。いずれにせよ、改名は多額の費用がかかるというものではありません。

改名(名の変更)には、どんな書類を提出しますか?

記載済みの「名の変更許可申立書」と申立人の戸籍謄本(全部事項証明書)、名の変更の理由を証明する資料を提出することになります。また、場合によっては追加書類の提出を求められることがありますので、適宜適時に提出するようにしましょう。

改名(名の変更)が許可されたらどうしたらよいですか?

家庭裁判所から改名を許可された段階では、まだ改名したことになりません。そのため、許可を受けたのち、役所に届け出を行うことになります。その他、各種契約において、適宜名称変更を行ってください。

注意

本ページ記載の内容は、執筆当時の情報に基づいたものであり、かつ当人の主観的な判断が入ることがあります。実際の手続きにあたっては、法令等の改正などを含め、公式の情報を参照してください。

本サイト「ペンギンの教室」に記載の、仕事を辞める例文は、自由にお使いいただけますが、他サイトへの転載は厳禁です。

※例文一覧を見る

とじる

例文1:
私は自分の名前によって、学校でいじめられ続けています。当初は両親が名付けてくれた名前であったため、両親にも言い出せず、いじめられていることをずっと我慢していました。しかし、いじめはどんどんエスカレートしていき、自分の名前をもじった卑猥な言葉のあだ名をつけられ、精神的にとても耐えられなくなってしまいました。しまいには、名前のせいで同級生から暴力を振るわれるようにもなり、いじめの対象になってしまい、登校することができなくなってしまいました。いじめが怖くて、どうしても学校に行けず、心療内科やカウンセリングにかかりましたが、改善はほとんど見られません。進学先では、名前でいじめられるようなことがなく、学業に専念したいと思い、改名の許可をお願いしたく思います。
※この場合、出欠記録、いじめに関する担任教師の報告書、心療内科やカウンセリングでの診断書などの資料の提出が考えられます。


例文2:
私の名前は〇〇です。この名前は非常に珍奇な印象を与えるようで、これまでずっとからかわれたり、笑いの対象にされたりしてきて、とても辛かったです。しかし、両親がきっと思いを込めて付けてくれた名前だろうから、両親に相談することはできず、悩み続けてきました。とりわけ、就職活動では、面と向かって「こんな変な名前の人を社員として迎えるわけにはいかない」「会社にとってマイナスイメージになる」と言われてしまったこともあり、差別的な待遇を何度も受けてきました。今の職場でも、ことあるごとに自分の名前を「笑いのネタ」にされてしまい、精神的にも耐えられず、また会社での処遇にも悪影響を与えていると思われます。今後、名前によって、社会的に差別的な対応を受けることなく、公平な評価を受けるため、また何より精神的に辛い思いにこれ以上耐えていかなくてもすむよう、名前の変更を決断しました。ご審理のほど、何卒宜しくお願いします。
※この場合、受けたことのある差別的待遇のリスト(〇〇会社面談時、担当より名前について「XXX」と言われ、結果不合格となった・・など)などを別途まとめて提出するなどが考えられます。


例文3:
私の名前は、とても一般的とは言い難く、漢字を正しく読まれることもなければ、しばしば嘲笑の対象にもなっています。学生時代には、常にフルネームで呼ばれることに甚だ抵抗があった上に、名前のせいで馬鹿にされたことに精神的に大変辛い思いをし、それ以降内向的になってしまいました。また、社会人になってからは、相変わらず名前を理由に嫌がらせを頻繁に受け、その上名前を理由に昇進の契機となる仕事から外されることも何度も経験しました。そして、結婚を考えるようになった今、名前のせいで破談になるケースが何度も続いております(実際に結婚に至らなかった理由を尋ねたところ、夫/妻になるのが〇〇なんて名前では恥ずかしい、と言われています)。私は、私の名前のせいで、平等な競争、平等な処遇を何度も享受できませんでした。そのため、ここに名前の変更を許可頂きたく思う次第です。


例文4:
私の名前は〇〇です。正しい読み方は△△ですが、漢字だけで正しく読まれることはまずなく、ほとんどの人は□□または□□と読み間違えます。そのため、仕事上の電子メールなどでは、かならず読み仮名を振っておきますが、それでも先入観が働くのか、□□または□□と読み間違われてしまいます。そのため、特に生活上、交わすことのある諸々の契約でもしばしば読み方を間違えて登録されてしまい、契約締結のやり直しを何度も経験しており、大切なことがスムーズに処理できないことが多々あります。また、読み方を誤って登録されてしまったため、書類上に瑕疵があることから、正当な契約効力が発効されないのではないかと、常に心配を拭うことができません。これまで、名前の読みによって著しく不利益を被ってきました。そのたた、円滑な社会生活を営むため、名前の読み方につき、今後は今の読み方である△△から、今最も読み間違えられている□□に変更したいと思います。


例文5:
私はイレギュラーな名前の読み方によって、社会生活を営む上で、大変不便な思いをしてきました。正しくは〇〇と読みますが、ほぼ全て△△と読み間違えられています。例えば、会社に入社した際、誤った読み方で登録されていたため、社員証の作り直し、メールアドレスの設定し直し、諸々社会保険関連の届出のやり直しなどを行うはめになってしまい、その上、私自身の過失でもないのに会社で「面倒な奴」とのレッテルを貼られてしまいました。その他、病院や役所などの公的施設でも、度々読み方を間違えられ、適切な社会サービスを受けられるのかとても不安に感じています。特に、救急事態に陥ったとき、正しく自分が自分として認識されるのか、非常に危惧しています。誤った読み方が、社会生活を円滑に営む上での障害になっていることに鑑みて、私は名前の読み方の変更を希望いたします。


例文6:
私の名前は〇〇と書いて、△△と読みます。しかし、ほとんどの場合、□□や□□と間違えて読まれてしまいます。さらに、□□は私の父/母/兄弟姉妹の名前のため、非常にややっこしいことになってしまっています。たとえば、本来私宛の物事であったとしても、私の父/母/兄弟姉妹に話が行ってしまいます。とりわけ懸念しているのが、医療上の取り違えが起こってしまわないかということです。実際に病院でも何度も名前を読み間違えられたり、誤った読み方で登録されていたりしたことがありました。これは、名前を変更することで防げる問題と思い、また家族の完全な賛同も得られましたため、ここに改名許可をいただきたく申し上げる次第です。


例文7:
私の氏名は〇〇 〇〇です。私の氏名をインターネットで調べてみると、まず真っ先にヒットするのが、アダルトビデオに出演している女優の名前です。Yahoo! Japan、Google、Bingなど、国内で大多数が利用する検索エンジンを利用して試してみても、やはり同様の結果となります。また、ローマ字読みにしても同じ女優がヒットしてしまい、海外の検索エンジンでも同じ類の検索結果です。中には、検索するとすぐに卑猥な動画のサムネイルや画像が現れてしまいます。その女優とは、実際年齢が近いこともあり、度々間違われることがあります。よっぽど仲のよい友人でない限り、その女優と私は別人であることをはっきりと認識していないようで、知り合い程度の人は、場合によっては私とその女優が同一人物だと思っている節があり、日常的な交友や交流において大きな悩みとなっています。家族や友人から密かに軽蔑されてしまうことも怖く、また会社において仕事に影響が出たり、セクシャルハラスメントの助長につながることを危惧しています。そのため、名前である〇〇を△△に変更したく思います。


例文8:
私の氏名は〇〇 〇〇です。20xx年に同姓同名他者である「〇〇 〇〇」が殺人事件を起こしたため、氏名をインターネットで検索するとまず真っ先にその人が挙がります。不幸なことに、私と件の「〇〇 〇〇」は年齢も近いうえ、住んでいた場所も近かったため、しばしば友人からは「お前、殺人事件を犯したのか?」というような連絡が多数きました。もちろん、私とは別人なので完全に否定はしていますが、その友人と同じように私がその犯人だと思い込んでしまう人は決して少なくないと思います。実際、会社で急に冷遇されたこともあり、理由を聞いても、ずっとはぐらかされてしまいました。幸い、親交の深い友人とも言える同僚がいたため、殺人事件の犯人だと誤解されていることがわかりましたが、いつもそのように解決できるとは限りません。その時の経験からすれば、完全に出世コースから外されて、昇給や昇進するチャンスを奪われていましたし、それがきっかけで縁談も破談しています。今後の仕事や交友、縁談のためにも、悪影響を受ける現状の名前である〇〇を△△に変更したいと思います。


例文9:
私は〇〇 〇〇と申します。歌手の「〇〇 〇〇」氏と同姓同名であることから、これまで散々いじめを受けてきました。多くが、私を「〇〇 〇〇」氏と見立てて、人前で歌を歌うことを強制されてきました。私は内向的ですし、歌を歌うことも得意ではないため、精神的にとても深く傷つき、今でも当時のことを思い返すだけで気が塞いでしまいます。「〇〇 〇〇」氏はとても有名で、社会人になってからも、度々同様の嫌がらせを受けます。その度に当時受けたいじめを思い返してしまい、立ち直れなくなってしまいます。そのため、過去の辛い経験を払拭するためにも、名前を変更し、健全な生活を取り戻したいと思います。


例文10:


例文11:


例文12:


例文13:


例文14:


例文15:


例文16:


例文17:


例文18:


例文19:


例文20:


例文21:


例文22:


例文23:


例文24:


例文25:


例文26:


例文27:


例文28:


例文29:


例文30:


例文31:


例文32:


例文33:


例文34:


例文35:


例文36:


例文37:


例文38:


例文39:


例文40:


例文41:


例文42:


例文43:


例文44:


例文45:


例文46:


例文47:


例文48:


例文49:


例文50:


例文51:


例文52:


例文53:


例文54:


例文55:


例文56:


例文57:


例文58:


例文59:


例文60:


例文61:


例文62:


例文63:


例文64:


例文65:


例文66:


例文67:


例文68:


例文69:


例文70:


例文71:


例文72:


例文73:


例文74:


例文75:


例文76:


例文77:


例文78:


例文79:


例文80:


例文81:


例文82:


例文83:


例文84:


例文85:


例文86:


例文87:


例文88:


例文89:


例文90:


例文91:


例文92:


例文93:


例文94:


例文95:


例文96:


例文97:


例文98:


例文99:


例文100:


同じカテゴリーの記事(ハウツー・コツ)