MacBook外付けキーボードを純正品Magic Keyboardに買い換えた理由
こんにちは!翻訳会社オフィスペンギンを経営するオフペンです。
私は普段、MacBook Airを外付けディスプレイにつなげて、デスクトップとして使っています。
ディスプレイと同様、キーボードも外付けにしていましたが、どうにもショートカットのミスが頻発したため、Appleの純正キーボード(Magic Keyboard)に買い換えました。
ショートカットをミスる原因
純正キーボードに買い換えるまでは、ロジクールのワイヤレスキーボード K380を使用していました。実はこれ、かなり気に入っていました。
K380は省スペース設計で見た目も好み、打鍵も静か、そしてお手頃な価格です。Bluetooth接続でレシーバーも不要。同じ価格帯のワイヤレスキーボードと比べても、個人的には群を抜いて優秀でした。
でも、いざ使ってみると、ショートカットをよくミスる。そのうち慣れるだろうと思っても、不思議と慣れない…
ショートカットは、要するにcommandを押すわけですが、どうやらcommandをしっかり押せていないようでした。
よくよく見ると、スペース左の配列がK380とMacBook Airとでは異なることに気づきました。スペース左のキー数がK380は5個、MacBook Airは4個です。
個人的にはcommandとshift(↑)の位置がK380ではかなり離れていいたことがショートカットミスの原因だと判断しました。
テキストソリューションを仕事にしている者として、ショートカットのミスは特にリスクとなります。Ωとか(option+z)を誤って入力しては、削除していました。
問題を起こす前にどうにかしないとと思い、新たなキーボードを探し始めました。
※私はショートカットをよくミスったので純正品に買い換えましたが、ショートカットを多用しない方であれば、ロジクールK380はかなりおすすめです。打鍵感にも好みがあると思いますので、家電量販店などで実際に試すのが良いかもしれませんね。
MacBook Airのキーボードと同じ配列のものは少ない
改めて探してみると、スペースの左側がMacBook Airと同じ配列のキーボードはかなり少ないことに気づきました。むしろ、スペース左のキー数が5個の方が主流なのかといわんばかりです。
また、同じ配列のキーボードがあっても、純正キーボード(Magic Keyboard)より高額であったりします。
アキバのヨドバシカメラに行ってみたり、ヨドバシドットコムやアマゾンで探してみたりしても、純正より安い同配列のキーボードはほとんどなかったので、結果的に純正品を購入しました。
純正品は少し高いですが、互換性も完璧なはずという安心感が後押ししました。
純正キーボードもいろいろ
ひと口にAppleの純正キーボード(Magic Keyboard)といっても、いくつか種類があります。
主にJISキーボードかUSキーボードか、Touch ID搭載有無、テンキーの有無など異なるものがあります。
私の場合、テンキーをつけるかどうかで悩みました。
テンキーがあるかないかで値段が変わりますが、経理関係でテンキーは活躍するので、テンキー有りにしました。
テンキーをつけると横広になります。マウスを右に置く場合は、マウスが思ったより右に追いやられるので、サイズ感を確認しておくのがベターかもしれません。