スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」からクイズを出題!
スタジオジブリが制作した宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」は2001年公開以降、国内興行収入1位の座を維持し、国外からも高い評価を受けている作品です。
ジブリ作品らしく、作品にはメッセージがあふれていて、異世界で働くことを通じて成長する千尋の姿が印象的です。
「千と千尋の神隠し」は神話や宗教、民俗的なテイストも濃く、子どもから大人まで、多角的に楽しめる、見応えのあるジブリの名作ですね。
クイズはABCD各5問、合計20問出題されます。出題は、映画の時系列に沿っています。
クイズ | スコア |
---|---|
|
/100 |
|
/100 |
|
/100 |
|
/100 |
※問題・答え一覧を見る
とじる
問題1:
母:なあに、この建物。
父:門みたいだねぇ。
母:あなた、もどりましょう、あなた。千尋ぉ、もう!
父:なんだ、( )かぁ。けっこう新しい建物だよ。
答え:モルタル製
解説:モルタルは、セメントに砂を混ぜて、水で練った材料です。コストが高く亀裂が入りやすいため、日本でモルタル製の壁は珍しいです。
問題2:
父:やっぱり間違いないな。テーマパークの残骸だよぉ、これ。90年頃に、あっちこっちでたくさん計画されてさぁ、( )みんな潰れちゃったんだ。これもそのひとつだよ、きっと。
答え:バブルがはじけて
解説:バブルの恩恵を受けたテーマパークは、バブル崩壊後、どんどん閉園していきました。
問題3:
母:千尋、すっごくおいしいよ!
千尋:いらない!ねぇ、帰ろ。お店の人に怒られるよぉ。
父:大丈夫、お父さんがついてるんだから。カードも財布も持ってるし。
母:千尋も食べな。骨まで柔らかいよ。
父:( )。
母:ありがと。
答え:からし
解説:本当に柔らかそうなお肉!ジブリの食事シーンを見るとよだれがでますね。
問題4:
ハク:怖がるな。私はそなたの味方だ。
千尋:いやっ、いやっ、いやっ!
ハク:口を開けて、これを早く。( )を食べないと、そなたは消えてしまう。
答え:この世界のもの
解説:日本神話を伝える「古事記」に、黄泉戸喫(よもつへぐい)というものがあります。
黄泉戸喫は、あの世のものを食べると、この世に戻れないというものです。
あちらの世界の住人になるためには、あちらのものを食べ、そしてこちらの世界には戻らないという契りとなるのでしょうか・・
問題5:
ハク:中に釜爺という人がいるから、釜爺に会うんだ。
千尋:釜爺?
ハク:その人に、ここで働きたいって頼むんだ。断られても、粘るんだよ。ここでは仕事を持たない者は、( )にされてしまう。
答え:湯婆婆に動物
解説:千尋の両親のように豚にされてしまう・・・
問題6:
リン:うぅぁ、人間がいんじゃん、やばいよ、さっき上で大騒ぎしてたんだよ!
釜爺:わしの、( )だ。
答え:孫
解説:釜爺のやさしい「嘘」ですね!
リンはその後「あんた、釜爺にお礼言ったの、世話になったんだろ?」と言っていることからも、察してはいたんでしょうね。
問題7:
湯婆婆:馬鹿なおしゃべりはやめとくれ。そんなひょろひょろに何ができるのさ。ここはね、人間の来るところじゃないんだ。( )が疲れを癒しにくるお湯屋なんだよぉ。
答え:八百万の神様たち
解説:日本の神さまの数は八百万(やおよろず)です。具体的に800万人いるわけではなく、八百万は数えきれないぐらいいっぱいという意味です。
問題8:
ハク:お食べ、ご飯を食べてなかったろ。
千:食べたくない・・・
ハク:千尋の元気が出るように( )をかけて作ったんだ。お食べ。
答え:まじない
解説:千:・・・ん、ん、うわぁあん!
ハク:つらかったろう。さ、お食べ。
問題9:
リン:一回薬湯入れなきゃダメだ、千、番台行ってフダもらってきな。
千尋:フダ?・・・うわっ!
リン:薬湯のフダだよ!
千尋:はーい。・・・リンさん、( )ってなに?
答え:番台
解説:銭湯が少なくなってきた今、番台を知らなくてもおかしくありませんね。
番台(ばんだい)は、銭湯で男湯と女湯の間にある料金を受け取ったり、見張りをしたりする高台のことです。
問題10:
千尋:うわ、すごい色・・・
リン:こいつにはさ、( )が入ってんだ。こんだけ濁ってりゃ、こすらなくても同じだな。
答え:ミミズの干物
解説:ミミズは、東洋医学などで、病気の治療に使われていました。ルンブロキナーゼ(通称 ミミズ酵素)は、健康食品にも使われています。
問題11:
川の主の顔が現れてひとこと「( )」
答え:よきかな
解説:クサレガミではなく、名のある川の主でした。汚れた川がきれいになって、よきかな・・
問題12:
千尋:ハクね、ハクでしょう?ケガしてるの?あの( )の鳥は行ってしまったよ。もう大丈夫だよ。わっ!・・・湯婆婆のとこへ行くんだ。どうしよう、ハクが死んじゃう!
答え:紙
解説:陰陽師は、式神(しきがみ)や式鬼(しき)と呼ばれる、人の形をした紙を操ります。
問題13:
銭婆:そいつは妹の手先のどろぼう竜だよ。私のところから大事な( )を盗みだした。
千尋:ハクがそんなことしっこない!優しい人だもん!
銭婆:竜はみんな優しいよぉ、優しくて愚かだ。魔法の力を手に入れようとして、妹の弟子になるなんてね。
答え:はんこ
解説:このはんこは「魔女の契約印」です。魔女の契約印が具体的にどのようなものかは劇中では触れられていませんが、絵コンテの資料によると、労働者を奴隷として使えるようになるそうです。
問題14:
リン:電車の切符じゃん。どこで手に入れたの、こんなの。
釜爺:四十年前の使い残りだ。いいか、電車で( )の沼の底という駅だ。
答え:六つ目
解説:電車に乗ったときに流れる音楽のタイトルは「六番目の駅」です(久石譲作曲)。
問題15:
リン:セーン!おまえのことどんくさいって言ったけど、( )!・・・カオナシぃ!千に何かしたら、許さないからな!
答え:取り消すぞ
解説:このリンのセリフは、2019年「金曜ロードSHOW!」で放映時、視聴者が選ぶ名セリフNo.1に輝きました!
問題16:
ハク:きれぎれにしか思い出せません。闇の中で千尋が何度も私を呼びました。その声を頼りにもがいて、気が付いたらここに寝ていました。
釜爺:そうか、千尋か。あの子は千尋というのかぁ。いいなぁ、( )だなぁ
答え:愛の力
解説:しみじみ・・
問題17:
銭婆:あたしたち二人で一人前なのに気が合わなくてねぇ。ほらぁ、あの人( )じゃないじゃない?魔女の双子なんてやっかいの元ね。
答え:ハイカラ
解説:ハイカラは、もともと文明開化の時代に、いち早く西洋の先端文化を取り入れた人を指して使われた言葉で、今では流行に敏感でしゃれている人のことを指します。
問題18:
千尋:ハクと私、ずっと前に会ったことがあるみたいなんです。
銭婆:じゃ話は早いよ。一度あったことは忘れないものさ、( )。
答え:思い出せないだけで
解説:千尋はハクの背中に乗ると、小さいころ川に落ちて、ハクが浅瀬に運んでくれたことを思い出しました。
問題19:
ハク:千尋、ありがとう。私の本当の名は( )だ。
答え:ニギハヤミコハクヌシ
解説:日本の神は八百万、川の神様もたくさんいます。ハクはコハク川の水神だったんですね。
問題20:
ハク:私はこの先には行けない。千尋はもと来た道をたどればいいんだ。でも決して( )、トンネルを出るまではね。
千尋: ハクは?ハクはどうするの?
ハク: 私は湯婆婆と話をつけて弟子をやめる。平気さ、本当の名を取り戻したから。元の世界に私も戻るよ。
千尋:またどこかで会える?
ハク:うん、きっと。
千尋:きっとよ。
ハク:きっと。
答え:振り向いちゃいけないよ
解説:神話には「見るなの禁止」「見るなのタブー」と呼ばれるものがあります。見てはいけないといわれたのに見てしまったら、何か災いが起こるというものです