閉じる
カテゴリー
もっと見る:英語中国語

「歩きスマホ」を英語・中国語でどう表現するか

スマホの普及は地球規模で進み、今や世界中で「歩きスマホ」が問題視されています。

日本に滞在する外国人が増え続ける今、英語や中国語で歩きスマホしないように呼びかけるには、どう表現したらよいでしょうか。

目次

「歩きスマホ」を英語でどう表現するか

「歩きスマホ」は、英語では"Texting while walking"と表現することが多いです。"Walking while texting" とひっくり返すこともあります。

"text"は「ケータイでメッセージを送る」という意味ですが、この場合にはスマホを含むケータイを操作する意味でとらえられます。

「歩きスマホ禁止」は、"No texting while walking"と表現します。単純にNoをつけるだけです。他にも応答がきき、"No texting while driving"とすれば、スマホのながら運転禁止になります。

例:

Texting while walking banned in N.J. town (CBS Newsより)

Texting While Walking Isn’t Funny Anymore (The Wall Street Journalより)

Walking while texting could mean jail time under New Jersey proposal (The Guardianより)

この他、もっと具体的に"smartphone use while walking"や"using smartphones while walking"と表現することも可能です。でも、"Texting while walking"はリズムも良く、字数も少ないので、ポスターなどの印刷物に使用するのに向いています。

「歩きスマホ」を中国語でどう表現するか

今度は中国語です。

直接的に表現すれば「一边走一边玩智能手机」となりますが、これでは結構くどいです。

「~しながら~する」というと、どうしても「一边・・、一边・・」あるいは「边・・、边・・」構文を使いたくなってしまいます。しかし、もっと単純に「走路玩手机」と表現できます。

「歩きスマホ禁止」は、「走路请勿玩手机」または「走路请不要玩手机」と表現できます。

例:

看完这组动图 你还敢走路玩手机吗? (快科技より)

女子走路玩手机摔进2米深坑 路人吓呆 (CCTVウェブサイトより)

中国語には"低头族"という言葉があります。文字通り解釈すると「頭を低くしている人たち」のことです。つまり、スマホやケータイ、パソコンなどをひたすら使っている人たちのことを揶揄しています。

歩きスマホをする"低头族"は、どうやら中国でも厄介な存在のようです。

目次